ウォーキング中の風景-3月 VOL.2
朝のウォーキング中に目にとまった花や風景の、3月-VOL.2編です。
(3月のVOL.1編は此方です)
✨ 野草、花
冬でも緑の葉を枯らすことの無い常緑多年草であるところから、寒萱と呼ばれている
らしい。
手作りの釣り用のタモの枠に使われる木としてはよく知っていたが、花を見るのは
初めて! 意外と綺麗なので驚いた👀
庭の片隅に顔を出していた小さいが綺麗な花❗
花は一輪草、葉は二輪草に似ている、ネットで調べて見たが名前は今のところ分からず?
✨ 山 菜
フキノトウ、ノカンゾウに続いて、今シーズンの3種め❗
✨ 満開の梅と雪化粧の山
前日に降った雪は平地では溶けてしまったが山にはまだ雪が残っていて、
満開の梅とのコントラストが季節の変わり目を感じさせる景観であった!
« 梅と鶯 | トップページ | ウォーキング中の風景-3月 VOL.3 »
コメント