FF中津川 part14
2/14 左岸噴水下流の中央付近で、9:30頃から開始。
チェイサー 1.2g でレンジサーチから開始、中層付近で反応が有るものの、どのカラーでも単発のヒットで連発せず。
その内に10:30頃に平日にしては珍しく放流が有ったので、ドーナ2gのゴールド系とFactor 1.8g のセカンドイエローで暫し連ちゃんを楽しむ!
11時頃から風が強くなってきてしまうが、新戦力のダブルクラッチ60F1と45F1を使ってみる。
ハンドル2~3回巻きしてからのポーズとデジ巻きしてからのポーズ等をやってみるが、今日は前者のアクションへの反応が良く、一応両方共入魂が出来た。
午後からはさらに風が強くなり、時折体が動かされるような風が吹き荒れるコンディションで悶絶タイムが続く。
13:30頃にようやく風がおさまってきて、沈み気味なお魚の様子が見えるようになり、少し濁りも入ってきたようなので、Eagle Player DRの茶ジェラートを投入してみる。
これが正解で一気に反応が良くなり連ちゃんモードになる!
反応が薄くなってきてからは、Eagle Player MR F+ の同じカラーの茶ジェラートを投入してみると、DR程ではなかったがこれまたプチ連ちゃんを楽しむことが出来た!
悶絶状態が続いた後だったので、これで気持ち良く納竿することが出来た~
ロッド: エリアバム 54XXUL-S
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000SS
ライン: Armored S 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 60SUL
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000HGS
ライン: Armored S 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 60UL
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン: Armored S トラウト 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
<ヒットルアー>
« 大物とのファイト | トップページ | FF中津川 part15 »
コメント