FF中津川 part12
FF中津川へ、久しぶりに風が穏やかであった、噴水下流側の左岸中央付近で。
チェイサー1.2gで始めるが活性は今一、何とか表層~中層でポツポツと反応がある感じ。
クランクは、バービーSSやフワトロ35F等のデッドスロータイプに、これもポツポツと反応。
午後は、山で日陰になってきたポイントで、トップウォーターでようやくプチ連ちゃん。
途中でUssAの着水後のフォール中にズン!とした魚信があり、右に左にと走られ両隣の方に謝りながらやり取りするが、今までに味わったことのない手ごたえの大物で、おまけにSULのロッドだったので全く寄せる事が出来ず、仕方なくドラグを締めながらやり取りするが最後はラインとリーダーの結束部でラインブレイクしてしまい THE END~~。
・・・・が、今日はこれが一番アドレナリンがでた出来ごとであった~
ロッド: エリアバム 54XXUL-S
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000SS
ライン: Armored S 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 60SUL
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000HGS
ライン: Armored S 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 60UL
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン: Armored S トラウト 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
<ヒットルアー>
« 2018 初釣り | トップページ | FF中津川 part13 »
コメント