FISH UP 秋川湖
FISH UP 秋川湖へ初めて行って見る。
道中、先日の台風で峠道が土砂崩れで通行止めになっていたりして、思わぬ時間を取られ到着が9:30頃になってしまうが無事到着。
3時間券を購入し少し時間を延長してやる積りであったが、1時間延長毎に+500円との事で6時間券と余り料金が変わらなくなるので6時間券を購入。
ロケーションは良く入場者は10数人位で有ったが、比較的良く釣れると噂の水車近辺は全て先行者が居たので、フライ優先エリアの空いている場所で開始。
ポンドは濁りが酷くライズする魚以外の魚影は全く見えず、ルアーへの反応を目視することは出来ないコンディションであった。
取敢えず2.2gのスプーンで棚のサーチから始めてみると、ボトムをとってからのリーリングでポツポツと反応があるが、サイズは20cm有るかないかばかりであった。
その内反応が無くなってきたので、大物狙いで3.5~5gのスプーンの遠投やDRタイプのクランクをローテーションしながらボトムを攻めてみるが、Eagle Player DRで相変わらずのサイズの1ヒットのみであった。
午後からは場所を対岸へ移動し、場所が空いた水車の近くでやってみる。
バイブレーションやボトムクラピーでボトム付近を探ってみるが、ボトムクラピーへの1ヒットに終わる。
途中、水車の近くでパニクラDRにデカマスのヒットがあるが、ジャンプされた途端に4LBのナイロンリーダーがプッツンしてしまいルーアーごとオサラバされてしまった
デカマスの反応はこれだけであったので、返す返すも残念~
結果的には5時間で、釣果は二桁に届かず撃沈~であった
他の釣り人もフライマンはそこそこロッドを曲げていたが、ルアーマンは余り釣れていないようであった。
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 602SUL
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000SS
ライン: シルバースレッド PEⅡ 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 602UL
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン: Armored S トラウト 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
<ヒットルアー>
« 久しぶりの浅川国際 | トップページ | FF中津川 part 4 »
コメント