FF中津川 part 5
今日は天気が良いせいか前回より人が多かったが、場所は前回良い思いをしたポイントが空いていたので、そこに陣取り始める。
水質は相変わらずマッディーであった。
まずはスプーンでのレンジサーチからと前回と同じFactor 1.8gで始めるが、反応は今一で時たまバイトがあってもフレンチキスで乗ってこないので、チェイサー1.2gに替えてみる。
これが合っていたようで、ボトム付近からの巻き上げでプチ連ちゃん・単発含めて何とか二桁オーバーのヒット数であった。
カラーは前回の派手目のものではなく、マロン・ライトペレット等の地味系のものへの反応が良かった。
次にクランクを投入してみる。
こちらは余りレンジがハッキリせずに、表層ちょい下からボトム付近までと幅広いレンジでプチ連ちゃん・単発でのヒットがある状態で、こちらも何とか二桁オーバーであった。
カラーは前回と同じく、茶ジェラートへの反応が良かった。
またフレンチキスも多かったが、合わせが上手くいかず弾かれたり、スッポ抜けてしまうケースが結構目立ったのが反省点であった
目に入る範囲に居たルアーマンも同じような状態で、余り活性の良くないような一日であった。
今日一サイズの40オーバー!
長い間、濁りの中にいるせいか、随分と白っぽい体色をしていた。
ロッド: エリアバム 56XXUL-S
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000SS
ライン: Armored S 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 602SUL
リール: 12 カーディフ CI4+ C2000HGS
ライン: Armored S 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
ロッド: トラウトワンエリアスペシャル 602UL
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン: Armored S トラウト 0.2号、 リーダー : SVGナイロン 4LB
<ヒットルアー>
« FF中津川 part 4 | トップページ | 記録更新! »
コメント