早朝のちょい釣り
昨日解禁した地元里川の支流へ早朝(6~8h)のちょい釣りへ。
寝ぼけ眼で撮ったので変な写真になっていた
駐車スペースに先行車は居なかったので一番乗りと思いきや、さすが解禁翌日、遡行していると2人も先行者がいた。
川は減水、気温は2℃(水温は測り忘れた)。
漁協の情報によると、昨年放流したヤマメの稚魚は川鵜にやられ壊滅状態とか。
なので厳しいかな~と思っていたが、落ち込みに続く此処では大場所の瀬(写真のレベル)では時折チェイスがあったが、様子見のような追いで途中でのUターンが目立ち、結果としては1ヒット、1バイト(フレンチキスの)であった。
折角の1ヒット(7寸位のヤマメ)も撮影前に逃走されてしまった~
<ヒットルアー> スプーン 2.2g
(フックはシングルバーブレス)
天気 : 晴れ 水温 : ℃ () 水質 : クリアー
ロッド : FTS-482UL
リール: 12カーディフ CI4+ C2000HGS
ライン: シルバースレッド PEⅡ 0.4号、 リーダー: ナイロン 4LB
« 丹波へ (3/29) | トップページ | 前回の上流域へ »
コメント