小菅の一般区間へ。
減水と釣り人の多さでお魚の警戒心が強かったようで、3か所遡行して、ようやく7寸程のヒレピンのヤマメの姿を見る事が出来た~

釣れたのは、こんなポイント。

途中で何人かの餌師に行き会ったが皆、1~2尾の釣果と言っていた。
<ヒットルアー> AX-43HW ストリームシャッド
スプーン PAL 2.5g
(フックはシングルバーブレス)
天気 : 晴れ、曇り 水温 : ℃ () 水質 : ほぼクリア
ロッド : FTS-482UL
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン : シルバースレッド PEⅡ 0.4号、 リーダー: フロロ 4LB
« 釣行スタイル衣替え |
トップページ
| スピナーへの反応 »
« 釣行スタイル衣替え |
トップページ
| スピナーへの反応 »
小菅には、私も先週行ってきまして、「ボ」でしたが、
あいかわらず厳しそうですね。
それにしても、夏用のいいウェーディング?シューズを
ゲットしましたね。
投稿: SAMU | 2015年6月30日 (火) 01時18分
SAMUさん、こんにちわ、
暫くブログアップされてないので、どうかしたかな?と思っていましたが、
釣りには行かれているようで何よりでした。
簡易ウェーデイングシューズは、車で移動しながらの釣行には重宝してます!
投稿: kent | 2015年6月30日 (火) 09時25分