釣行スタイル衣替え
朝一は一寸涼しかったがゲータースタイルに衣替え、大分身軽になった!
シューズは、脱ぎ履きが楽なサイドジッパー付きのマジックテープ式を新調!
本格的なウェーディングシューズでは無いらしいが、スパイクピン付きのフェルトソールで履いた感じは非常に軽く、今日使った範囲では殆ど問題が無かった(価格も半額位とお財布にやさしい値!)。
偏光グラスはブラウン系レンズの物を使っていたが、谷間の渓流等の光量の少ない場所では見ずらかったので、そのようなシチュエーションに適したオリーブグリーンの物を新調。
一寸値は張ったが、やはりかなり見やすくなった!
タックルは今回は、乗せ調子と謳われている軟らかめのロッド:ファインテール 482UL と PEラインの組み合わせでやってみる。
乗せ調子と謳われているだけあって、合わせた時のハジキは殆ど無く、フッキングさせた後の取り込み中のバレも皆無に近かった。
ショートロッドを使うときの釣行時のタックルとして、戦力になりそうな組み合わせである!
<ヒットルアー> Stroud 43F ストリームシャッド
AX-43HW 追星アユ
スプーン MIU 2.2g
(フックはシングルバーブレス)
天気 : 晴れ、曇り 水温 : ℃ () 水質 : ほぼクリア
ロッド : FTS-482UL
リール: 12 カーデイフ CI4+ C2000HGS
ライン : シルバースレッド PEⅡ 0.4号、 リーダー: フロロ 4LB
« タックルバランス | トップページ | 厳しかった~ »
« タックルバランス | トップページ | 厳しかった~ »
コメント