釣りスタイル衣替え
暑くなってきたので、ゲータースタイルへ衣替え。 ベストも着るのが暑苦しくなってきたので、新たに調達したショルダーへ。
ショルダーは片方の肩に重みが偏るのでどうかなと思っていたが、それ程違和感はなく快適に釣行が出来た。
半袖を着た時の腕の虫刺されなど除けに調達した、モンベルのWIC.クールアームカバーも、肌触りがヒンヤリしていて暑苦しくなく重宝しそうである。
まずは丹波の一年振りのエリアへ。 水量は平水より大分多く、濁りも多少残っていた。
サイズは今一であったが、イワナや今季初めてのアマゴが幾つか姿を見せてくれた。
午後は小菅C&Rへ行って見るが濁りが酷く釣りになりそうにないので、奥多摩支流へ。
ところが駐車スペースで支度をしていると雨が降ってくる。 折角来たのでレインウェアを着込んで始めるが、直ぐに雷鳴とともに土砂降りとなり撤収~。
車で一服しながら様子を見ているが一向に収まらないので、帰ろうと車を走らせていると、海沢に差し掛かかったところで小降りになってきたので、レインウェアを着込んで再開~。
一時半ほどキャストを繰り返すが、7~8寸ほどのマスがヒットしただけで納竿。
<ヒットルアー> AR-S 2.1g RSYL, RSBK (a)
BT-53S アバロンアユ (p)
(フックはシングルバーブレス)
天気 : 曇り、雨 水温 : ℃ () 水質 : ささ濁り
ロッド : ERNS-53UL/T5
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン : DUEL X8 PE 0.6 号、 リーダー : フロロ 6LB
これからの季節、ゲータースタイルは良さそうですね。さらにショルダーで、完全変身ですね!
写真のイワナは尾鰭も大きくていいかんじです。
投稿: SAMU | 2014年7月 3日 (木) 00時38分
SAMUさん、こんにちわ
たまには変身も、気分転換にいいですね!
釣り技の方も、変身を目指さなくてはです。
投稿: kent | 2014年7月 3日 (木) 11時00分
この魚すごく綺麗な模様だね。
投稿: sy | 2014年7月 6日 (日) 18時20分
syさん、こんばんわ
放流物でなくネイティブで育った渓魚は、小さくても綺麗だから
癒されるね。
投稿: kent | 2014年7月 6日 (日) 19時52分