奥多摩本流巡り
奥多摩本流巡り。
ミノーは、アユカラーを主体に使ってみる。
チビのライズとチェイスは結構あったが、まともなサイズのチェイスは、AX-50HW マットアユへの一回のみ。 これは、次の一投でバイトさせる事に成功したが、合わせが上手くいかずバレてしまう。
久しぶりに早起きし、最初のポイントでは一番乗りであったが、今シーズン熱いと言われている多摩川も、今日の私には冷たかった~(多分、攻め方が合っていなかっただけだろうが・・・・)。
ま、キャス練だけは充分に出来たので、また再チャレンジとしましょう・・・・
<ヒットルアー>
(フックはシングルバーブレス)
天気 : 晴れ 水温 : ℃ () 水質 : クリアー
ロッド : ERNS-56L
リール: 12 Vanquish C2000HGS
ライン : DUEL X8 PE 0.6 号、 リーダー : フロロ 6LB
« 丹波へ | トップページ | 山菜ハイキング part3 »
kentさん、こんばんわ
やっぱり雨が影響しているのでは?
今日から梅雨入り、これからですぜ (・∀・)
投稿: Tetsu | 2014年6月 5日 (木) 19時03分
Tetsuさん、どうもです、
本流はもう少し通い詰めないと、微笑んでくれないようですわ。
梅雨の恩恵を楽しみに、チャレンジしてみます。
投稿: kent | 2014年6月 5日 (木) 21時18分