山菜hiking(6/7)
野イチゴ狩りに出掛ける。
天候不順の影響かキイチゴは実の付きが少なく、育ちもかなり良くない感じ、草イチゴも数はキイチゴよりは多かったが、同じような状態で例年は採らないような物も収穫したが、採れた量は昨年に比べ3割程度であった。
昼食後、雷が聞こえ始め雨も落ちてきたので、急いで下山する。 量は少なかったが我が家の山菜シェフが早速ジャムにし、旬のプチプチの食感と味を楽しんだ。
« 丹波川(6/10) | トップページ | 日原川(6/14) »
« 丹波川(6/10) | トップページ | 日原川(6/14) »
野イチゴ狩りに出掛ける。
天候不順の影響かキイチゴは実の付きが少なく、育ちもかなり良くない感じ、草イチゴも数はキイチゴよりは多かったが、同じような状態で例年は採らないような物も収穫したが、採れた量は昨年に比べ3割程度であった。
昼食後、雷が聞こえ始め雨も落ちてきたので、急いで下山する。 量は少なかったが我が家の山菜シェフが早速ジャムにし、旬のプチプチの食感と味を楽しんだ。
« 丹波川(6/10) | トップページ | 日原川(6/14) »
コメント