奥多摩支流
ホームエリアの上流に行ってみると、千葉県no.の先行車が既に一台いたのでホームエリアに戻る。 此処にも一台車が居たが川に降りると釣り人は見えなかったので、先に下流へ遡行し後で上流へ行ってみることにする。
先行者は入っていなかったらしく、大淵、落ち込みに続く深瀬、川への降口の淵、上流の最初の深瀬とポイント毎に魚信があり、5~7寸クラスのヤマメが10匹近く上がる。 今季釣行も3回目となり、合わせも大分タイミング良く行くようになり、今回は余り針を飲まれなくて済んだ。
15時半頃に竿を納め御岳へ向かう。 駐車場下の土手でフキノトウを探してみると、少し育ちすぎていたが何個か見つかり収穫をする。
ついでにマイポイントが空いていたので30分位竿を出してみるが、全く生物反応が無かったので帰路に着く。
コメント