ギター
20代の頃、フォークソングが流行っていて、会社の寮の仲間とバンドを組みフォークギター、バンジョウで寮の行事等でフォークソング等の演奏・歌をやっていた。
寮を出てからはギターは殆どやらなくなり、ギターも誰かのお下がりだった(?)ので何時の日にか捨ててしまった。
会社を辞めてからバンドを組んでいた時のリーダーから又、ギターをやらないかとの話があり、もう捨ててしまったと話したところ自分が使っていた古いギターを持ってきたので、昔を思い出しながら少しやっていた。
先日、近くに住むもう一人の友達も誘い、定期的に集まってギターの演奏と歌でもやろうかとの話がまとまり早速、近所に出来た多目的ホールの音楽室を借りて第一回を開催した。
そんな事で、まずは道具!と新しいギターを買うことにし、リーダーからリサイクルショップに掘り出し物があったとの情報があり早速行ってみた。
s.yairi製のアコースティックギターで、ケース付きで値段も手頃だったので購入しリーダーの家で弦を張り替え弾いて見る。
リーダーの話では、自分の持っている十万位したギターと遜色ない音色が出るとの事で、いい買い物をしたようである。
さ~て、道具は揃ったのでこれから腕を磨かなくては~!
最近のコメント